top of page

◎工場でできること

・縫製

レディース

レディース

婦人服には多彩なアイテムがありますが、すべてにおいてシルエットの美しさや繊細さが必須条件となります。弊社の婦人服縫製チームが言葉や数字では表現できない感覚・イメージを製品化するをお手伝いを致します。    ◎工房でできるポイント サンプルの前にトワルを組むことができます。オリジナルパターンや縫製仕様にご納得いただいてから本生産へ進みます。 イメージやデザインに合った生地をご提案いたします。 婦人服のスーツ、ジャケット、コート、ベスト、スカート、ワンピース、ブラックフォーマルなど様々なアイテムの縫製を行っております。 古布リメイク、着物ワンピース製作もできます 留袖や振袖などの着物をリメイク、リフォームして着物ドレスを製作できます。 (製作実績・・・・ワンピース、コート、ジャケット、ベスト、スカート、パンツ) 職人が一枚一枚丁寧に裁断から縫製まで仕上げます。 難しい柄合わせも出来る限り対応します。 大量生産ではなく、小ロットのオーダーで承ります。 (*コストを抑えるためにオススメな枚数は、1型10枚~)

ベビー、子供服

ベビー、子供服

乳児の衣料は、厚生省令第34号に基づき、ベビー服製品全てノンホルマリン(遊離ホルムアルデヒドを含まない)仕様とすることが義務付けられております。 生まれたてのデリケートな肌を守るためのお洋服を作るために、生産工場での徹底した品質管理は必要不可欠です。   工房でできるポイント ノンホルマリンの生地や資材の手配ができます。 プリント加工にはホルムアルデヒドを含む染料を使用しません。 品質表示タグやブランドネームは肌に当たらない位置に縫い付けます。 縫い代はすべて外側にできます。 袖ぐりや身頃にフラットシーマを使うことができます。縫い代の重なりが硬くならず、生地の伸縮を損なうこともありません。 <これまでの実績> ベビーコンビ服、ベビー短肌着、ベビードレス、ベビーブラウス、ベビーロンパース、ベビーブランケット、フリルボレロ、ベビー帽子、ベビースリング、キッズワンピース、キッズスカート、ジャパースカート、キッズブラウス、キッズパンツ、キッズジャケット、キルティングジャケット、キッズトレーナー、キッズパーカー、キッズドレス、着物ドレス、アロハシャツ、カシミヤケープ、スモッグ、人形服

スポーツ、カジュアル、メンズ

スポーツ、カジュアル、メンズ

Tシャツなどのカットソーは、同じパターン(型紙)を使っても、カラー展開を増やしたり、様々なデザインのプリント加工を施すことで、店頭を飾る商品数を増やせます。量産しやすいアイテムです。 さらに、ものづくり工房は合繊の縫製も得意なので、スポーツウェアも動きやすくて格好いいことでご好評いただいております。 メンズカジュアルウェア(ジャケット・コート・パンツ・ベスト・シャツなど)の縫製もお任せください。 ◆残念ながら・・・ メンズフォーマル(テーラードジャケット、Yシャツ)及び デニムジーンズは対応しておりません。   工房でできるポイント 既製品ボディーでは得られない、自由なスタイルが実現できます。 高度な縫製技術を必要とするスノーウェアの縫製を行っております。大手スポーツメーカの製品にも携わる技術を持っています。 レオタードや水着など、伸縮性に富んだ製品も縫製できます。 ストレッチ性やドライなど、機能性に富んだ生地を多く取り扱っております。用途に合わせてご提案します。 <これまでの実績> スノーボードウェア、スタジャン、各種Tシャツ、キルティングジャケット、他各種ジャケット、各種ベス

犬服

犬服

犬服には散歩時の汚れや雨風や紫外線から愛犬の体を守り、抜け毛が飛び散るのを防ぐなど実用的な役割もありますが、購入される方にとっては見た目の可愛さが重要なポイントとなります。   工房でできるポイント 犬の種類は100以上もあります。弊社では犬の種類、個体差に合わせて細やかなパターンメイキングができます。 小ロットから大量生産まで、オリジナルドッグウエアの縫製を行っております。 カジュアルな犬服アイテムもドレスや着物のようなおしゃれ着も縫製できます。 <これまでの実績> アニバーサリーワンピ、ゴスロリワンピ、フリフリワンピ、エプロンワンピ、モヒカンパーカー、ボーダーパーカー、ビンテージパーカー、リボンキャミ、フリルキャミ、レースキャミ、各種トレーナー、各種Tシャツ、裏毛ベスト、ボアベスト、ダウンベスト、オーバーオール、ドレス、タンクトップ、つなぎ、ジーンズ、スカジャン、コート、着物、ハカマ、法被、甚平、浴衣、タキシード、キャリーバッグ、プチバッグ、ポーチ、カフェマット、ブランケット、マナーベルト、ねこ服

インテリア、寝具カバー

インテリア、寝具カバー

営みに欠かせない室内装飾です。空間に個性を演出するためのインテリアですが、実用性と快適性を備えていることが求められます。   工房でできるポイント 座布団カバーから掛け布団カバーやボックスシーツなどの大きなものまで縫製できます。 リネンの生地の提案も行っております。 <これまでの実績> テーブルライナー、テーブルクロス、ランチョンマット、布団カバー、座布団カバー、枕カバー、クッションカバー、ソファーカバー、シートカバー、シートライナー、トートバッグ、旅行バッグ、リュック、巾着袋、携帯ケース、懐紙入れ、箸袋、帽子、ベルト、ネックレス、よさこい衣装、コスプレ衣装、イベントコスチューム、イベントTシャツ、だっこひも、防虫服、日よけカバー、防水シーツ、おむつカバー、布パッド、機械カバー、大型敷物、雑巾

・デジタル染色

デジタル染色

デジタル染色

服のデザインを進める中で生地(布の風合い・色・柄)の選択が重要なポイントとなります。 ◇アナタはデザインイメージから生地を選択しますか? ◇それとも生地を選定した後に、イメージを描きますか? ファッションデザインと生地は相互にからみ合う不思議な関係にあると言えます。 今、思い通りのデザインプリントが少ロット・短納期で手に入るとしたら! デザインワークがシンプルになり、開発業務の効率が飛躍的に向上します。そして、デザイナー様本来の創造するワークに集中することが可能になります。 また、デジタル染色と縫製を一体化したことにより、小ロット・短納期生産が更に、一歩前進しました。

着物ドレスとおしゃれ着物

着物ドレスとおしゃれ着物

「ものづくり工房」ではきもの販売店様向け、ネットショップ様向けに、新しい感性の着物ドレス・おしゃれ着物を創っています。生地の染色から縫製まで完全オリジナルの着物を一貫体制で製作いたします。 ・・・しかも、最短10日間の超短納期・1枚からの小ロット生産!

オリジナルデザインとは

オリジナルデザインとは

「ものづくり工房」の着物ドレス・おしゃれ着物は生地に販売店様オリジナルデザインの染色をいたします。 染色は新技術の「デジタル染色」を採用しております。 「デジタル染色」がもたらすデザイン制作時の高効率化、極小ロット・超短納期を実現しました。 販売店様のオンリーワン商品として自社の強みを引出し、競合との差別化のための商品製作をお手伝い致します。

デジタル染色とは

デジタル染色とは

インクジェットプリンターの技術を応用した染色を、「デジタル染色」と呼んでいます。 デジタル画像データから直接インクジェットで染色シートに染料を吹き付けた後、昇華転写染色を行う方法です。 使用するインクの種類は染料インクなので、染色加工となります。布の風合いを損ねることもなく既存の長尺染色と遜色はありません。 <昇華転写染色> 染料をインクジェット塗布したシートを生地に圧接・高温度で転写・安定化する染色方式です。 技術レベルの向上により従来の長尺染色と品質上、優劣つけがたいものとなっています。

デジタル染色から縫製までの一貫体制

デジタル染色から縫製までの一貫体制

「ものづくり工房」のデザイナーがお客様のご要望をお聞きし、デザイン画像を制作します。サンプル染色から画像修正、再染色の間、デジタル画像技術をフルに活用し、超短納期を実現しています。 また、染色と縫製の一体化により正確な柄合わせにも対応しております。 デジタル染色から縫製まで一貫体制の数々のメリットを体感してください。

・二次加工

シルクスクリーンプリント

シルクスクリーンプリント

使用するインクの種類を変えることで、様々なイメージの表現が可能です。 弊社では完全版下の作成もいたします。オリジナルイメージの入稿はラフ画でも大丈夫です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 水性ラバー/油性ラバープリント 綿素材の場合は水性ラバーを、ナイロン系素材の場合は油性ラバーインクを使用します。 *指定の無い場合はこのラバープリントでの制作となります。 顔料プリント 水性顔料インクを使用することで、生地に馴染み、染めたような感覚の仕上がりになります。古着っぽい風合いの演出には最適です。 *下地の色に影響を受けますので、ご注意ください。 発泡プリント ふくらむインクを使用し、立体感ある表現に仕上げます。部分的に使用することで、インパクトのある表現が可能です。 *若干、洗濯耐久性が落ちます。 ラメプリント シルバーのラメ粒子をインクにまぜてプリントします。基本的にどのカラーのインクにも混ぜて使用可能です。 *洗濯により、ラメ粒子が若干とれる場合がございます。 フロッキープリント 生地の風合い(起毛)のフロッキーシートを使用してプリントします。 <シルクスクリーンプリントの注意

インクジェットプリント

インクジェットプリント

デジタルデータをダイレクトに生地や製品に印刷する方法です。シルクスクリーン印刷では必要な版代も、この方法では版代はかかりません。また、色数が何色増えても値段が変わらないため、小ロット多色刷りの実現も比較的容易です。 <インクジェットプリントの注意点> 生地の混用率によってはプリントできない場合があります。

刺繍、アップリケ

刺繍、アップリケ

ブランドマークやブランドネーム、企業ロゴやチーム名などを裁断物に直接刺繍致します。 製作工程の途中で刺繍を入れられますので、刺繍位置を選びません。 豊富な色糸の中から刺繍糸を選べます。 グラデーションも可能です。 アップリケに使う生地はお好きな生地を選べます。 弊社では完全版下の作成もいたします。オリジナルイメージの入稿はラフ画でも大丈夫です。

ワッペン

ワッペン

国内の職人が丁寧な仕事で仕上げます。 円形や四角のほか定番のものは無料でご利用いただけます。オリジナルの形であれば型からお作りしますのでご希望通りにできます

ラインストーン

ラインストーン

ラインストーンはスワロフスキー製品をご用意できます。 中国製や台湾製よりも輝きが数段上で強度も全く違います。 カラー・大きさの展開も豊富にご用意しています。 プリントや刺繍と組み合わせて使うこともできます。 <ラインストーン・メタルの注意点> ラインストーンやメタルはカラーや大きさによって加工費が変わります。 また使用する数によって加工費が大きく違ってきます。ご相談下さい

ドットボタン、スタッズ

ドットボタン、スタッズ

大手資材メーカーから直接取寄せいたしますので、色・サイズは豊富にご用意できます。打ち機は工場にございます。ただし、サイズによっては特殊コマ(アタッチメント)が必要な場合があります。ご相談ください。

・資材・ネーム

生地・副資材

生地・副資材

製品の目的や機能、お好みに合わせた生地・資材をご提案いたします。 生地 大手生地メーカーから直接お取り寄せいたします。豊富な種類からお選びいただけ、製品や縫製仕様に合わせたご提案もしております。生地サンプル帳をお送りできます。(貸し出し無料) ドットボタン、スタッズ YKKから直接お取寄せいたしますので、色・サイズは豊富にご用意できます。カラー見本帳の貸し出しを無料で行っております。資材にはそれぞれ入荷するための最低ロット数がメーカー側で設定されております。お客様の製品づくりに必要な資材をご紹介します。 ファスナー YKKから直接お取り寄せいたします。製品の生地色・サイズ・用途に合わせて特注手配できます。仕様によっては1本からでも仕入れられますが、取寄せに時間がかかることがあります。事前にご相談ください

織ネーム、プリントネーム

織ネーム、プリントネーム

糸やテープは豊富な色、修理でご用意しております。オリジナルのリボンやブランドネームタグにご利用ください。 製品への縫い付け位置に合わせて、仕様をご検討ください。 弊社では完全版下の作成もいたします。

品質表示

品質表示

生地の特性とデザインの特徴に合わせた品質表示ネーム(ケアラベル)を作成します。洗濯マークのデータがありますので、内容をご指示いただくだけで版下の製作も行っております。詳細はご相談下さい。

サイズ表示

サイズ表示

 ■XS,S,M,L,XL  ■60,70,80,90,100,110,120,130,140 上記サイズ表示でしたら、白地に黒文字のものをご用意しております。 1cm角程度の小さな織りネームです。ロットに関係なく格安で提供しておりますので、ぜひご利用ください。また、「XXS、3L」「38、40」などのサイズネームの製作も承ります。

bottom of page